テナー・ナット・サドル作り替え修理2025.02.26
約15年ぶりに里帰りしたF’s テナーのナット・サドル交換修理です。弦高が低くビレていたので作り替えます。まだ独立当初の作品で今とは色々なところが違うのは、まあ当然といえば当然。ラベルも今とは少し違うし、ブリッジも今より少し小さめ。強度不足が少し心配ですが、でもまだ取れておらず大丈夫そう。ハワイアンコアも表裏横、全面フルカールだし今より価格も随分安かったはず。まだまだ現役で活躍してくれそうで安心しました。
15年も経てば楽器によっては色々なところにガタがくるのが普通ですが、このテナーは管理が良かったようでとても程度が良いです。ネックも真っ直ぐだし、割れ等も無いようだしでいい感じに年季が入っています。また古いウクレレでよく見かけるトップ落ちも起こっておらず素晴らしい。どうぞこのまま大事に弾いていって下さい。