マホガニートップ・割れ修理2025.08.08
マホガニートップの割れ修理。打コン傷がボディ下部にあり、それなりに深そう。完全には消えてくれないかもしれませんが、なるべく目立たないくらいにはしたいところです。割れ自体は縦に素直な割れ方なので、まあ問題なさそう。この割れ以外にブリッジ上部にも小さな割れがあったので、ここも一緒に接着します。接着後、裏からパッチを当てますがブレーシングがあるので、何箇所かに分けて貼り付けます。艶消し仕上げなので部分塗装はできずに全面塗装をする予定、今の塗膜は完全に剥がしてからの艶消し再塗装になります。
マホガニーの色がかなり濃いので、最初着色してあるのかとも思いましたが、よく見るとそうでもない感じ。とても色味の濃いマホガニーのようです。南米系のマホガニーで色味の濃いものがあるので、多分そういった材料でしょう。埋木が必要な修理だと、色合わせに苦労しそうですが、今回はぶつけた際の割れで埋木が必要ではなかったので、その辺はよかったです。問題なければ割れたところが全く判らなくなるくらいには仕上がる予定です。