ようやく水研ぎ作業2020.07.28
ようやく水研ぎ作業に入りました。長引く梅雨の為なかなか作業がはかど Read More
ようやく水研ぎ作業に入りました。長引く梅雨の為なかなか作業がはかど Read More
何故だか2,3弦はシャープし1,4弦はフラットするという現象、 Read More
マホガニーの古いマーチンソプラノ、ブリッジ4弦溝が拡がってしまい弦 Read More
今回はご近所の方がお二人で。ウクレレのピックアップの調子が悪く音が Read More
ごく初期に製作したオールハワイアンコアテナーにアロハツインを取り付 Read More
サウンドホール際にボリュームコントロールが付き、ボタン電池が内蔵さ Read More
TUSQから牛骨ナット・サドルへの交換修理。TUSQとは人工象牙の Read More
コアロハのロゴが入ったフリクションペグからGOTOH製ギアペグへの Read More
ネックの仕込み角度を修正します。画像では判りづらいですがジョイント Read More
古いカマカのオーバーホール修理。塗装がこってりと塗られていてあまり Read More