表キズ・再塗装修理2020.11.02
懐かしの茶位ウクレレ。とは言っても2014年製のようなので私が辞め Read More
懐かしの茶位ウクレレ。とは言っても2014年製のようなので私が辞め Read More
まあ何とも変わったウクレレのブリッジ剥がれ修理です。ブリッジが飛ん Read More
セルバインディングが収縮してくびれ部分が剥がれてくる症状、たまにや Read More
通常ヘッドに入っている各メーカーのロゴマークはいかに手を付けずに消 Read More
大抵は1弦や4弦の細い溝が拡がってしまうことが多いですが、今回は3 Read More
UPTペグは大抵のフリクションペグより穴の径が大きいので、穴を大き Read More
通常、板の割れは木目に沿って割れるのが一般的ですが、このウクレレの Read More
ネックの滑りが悪いということで艶消し塗装を吹きます。このまま上から Read More
落として割れた等、衝撃によるクラックと違い乾燥収縮の割れは開いてき Read More
ブリッジ横に亀裂があり、ボディ角が凹んでいるので落とした衝撃で割れ Read More