フローレンタイン・カッタウェイ2016.01.16

フローレンタイン・カッタウェイ

 

今日はカッタウェイのお話。カッタウェイとはハイポジションの演奏性を向上させるために肩の部分を大きく抉った形状のこと。ラウンデッド・カッタウェイ、ベネチアン・カッタウェイ、フローレンタイン・カッタウェイ、ポインテッド・カッタウェイと横文字の呼び名ばかりで訳が分かりませんが、とにかく先っぽが尖がったやつと丸く尖がってないやつです。普段は丸く尖がっていないラウンデッド・カッタウェイばかりですが、今回ご依頼をいただいたので何本か尖ったフローレン・カッタウェイを作ります。

 

続きを読む »

ウクレレケース2016.01.15

ウクレレケース

 

以前取引していたケース屋さんが倒産してしまい、困っていたのですがそこの担当者さんが新しい会社に移られ、またウクレレケース始めたとお電話をいただいたので、思わず色々と買い込んでしまいました。コンサートとテナーウクレレのソフトケースやセミライトケース等々。色は全て黒ですがちょっと買い込みすぎ。ケース屋を始める気か、俺は・・・です。

 

続きを読む »

カーリーメイプルネック2016.01.14

カーリーメイプルネック

 

ウクレレに限らずギター等でもネックはマホガニーが一般的ですが今回はメイプルネックを。マホガニーは目の通った木材で加工性に優れ比較的狂いも少ないのに比べ、メイプルは堅木でしかも狂いやすいので注意が必要です。フルアコやエレキでもメイプルネックはあり、それらは通常ロッドが入っているのでネック反りにも調整が効きますが、ウクレレではそういうわけにもいかないので少し対処しなければいけません。

 

続きを読む »

ウクレレのファンブレーシング2016.01.13

ファンブレーシング

 

ファンブレーシングとは表板に貼る放射状に延びた力木のこと。修行時代はタコ足と呼んでいました。まさにタコの足のようだから。アコースティックギターではさらに強度が必要なため、太い力木をクロスさせた X-ブレーシングになっていますが、ファンブレーシングは主にクラシックギターの力木で採用されています。ウクレレ工房 F’s uke のウクレレは主にこのファンブレーシングを採用することが多いです。

 

続きを読む »

ウクレレのスロテッドヘッド2016.01.12

ウクレレスロテッドヘッド

 

最近ご注文の多いスロテッドヘッドのウクレレ。今回製作するウクレレも気が付けばほとんどがスロテッドヘッドになってしまいました。フラットなヘッドは形に抜いてペグの穴を開ければそれでできてしまいますが、スロテッドヘッドはもう少し色々工程があり手間がかかります。

 

続きを読む »

Top