ミニチュアウクレレ2016.01.11
ウクレレ製作の合間に片手間で試しにミニチュアウクレレを作ってみました。弦長が16センチちょいですがちゃんと弾けます。フレット間隔もきちんと計算したので、弾けさえすればちゃんと音楽にはなります。弾けさえすればですが。外国には同じくらいのミニチュアウクレレを器用に弾きこなしている方がいますが、こんな狭い間隔でよく弾けるもんだと感心してしまいます。たばこは吸わないので乾電池と一緒に。
ウクレレ製作の合間に片手間で試しにミニチュアウクレレを作ってみました。弦長が16センチちょいですがちゃんと弾けます。フレット間隔もきちんと計算したので、弾けさえすればちゃんと音楽にはなります。弾けさえすればですが。外国には同じくらいのミニチュアウクレレを器用に弾きこなしている方がいますが、こんな狭い間隔でよく弾けるもんだと感心してしまいます。たばこは吸わないので乾電池と一緒に。
マスターグレードのカーリーメイプルでウクレレ製作依頼をいただきましたので製作します。普段あまりメイプルでは作りませんが、材料としてはストックしてあるので問題はありません。今回は虎杢重視でマスターグレード。ネックもメイプル材でなかなか豪華な仕様です。形もパイナップルなのでハワイアンコアとはまた違った音がしてくれそう。楽しみです。
ウクレレにイニシャルを入れてほしいというご依頼はたまにいただきます。入れ方や入れる場所等は大体決まってきますが、自分だけの1本というか、購入した証としてどこかに自分のイニシャルを入れたいと人は思うもの。またウクレレ工房 F’s uke のウクレレヘッドには F の文字が入るのでご自分の名字が同じFだとそれだけで喜んでいただける場合も。
ウクレレと言えばハワイアンコア、ハワイアンコアと言えばウクレレというほどウクレレ作りにとってハワイアンコアはなくてはならない材料ですが、急速に入手困難になってきているのも事実。まだ何年分かのストックはありますし、価格が高騰しているとはいえまだ買えます。しかしいつかは手に入らなくなるときが来るので、その代わりとなるハワイアンコアの代替品のことも考えておかなくてはいけません。
フレットは指板に溝を切ってそこへ打ち込んだ後にフレット処理をする必要があります。フレット端は指板の際ギリギリでなおかつ斜めに面取りされます。面取りの加減は製作家の考え次第ですが、ウクレレ工房 F’s uke のウクレレはなるべく大きめに、指板そのものも1mm程度削れるくらいに面取りしています。フレットの角も丸くズルズルに、三角ヤスリも使って指が当たっても痛くないよう面取りされます。